2014-05-24
我々、一般人が観る時の芸術は共感。 なんか分からんけど、好きとか嫌いとかの感覚。 そういう意味では、観る人が 楽しめることも大事な要素。 金沢21世紀美術館にあるスイミング・プール レアンドロ・エルリッヒ(ブエノスアイレ […]
2014-05-12
グランド・マスター公式サイト 久々のウォン・カーウァイ。 今までと毛色の違うアクション映画。 実在の人物ブルース・リーの師匠 葉問(イップ・マン)の物語。 が、やっぱり今までの カンフー映画とは、ちょっと違う。 場面のア […]
2014-04-30
iMacは <Mac OS X 10.6 Snow Leopard> から <Mac OS X 10.9.2 Mavericks> にアップデート。 上の画像のように、Photoshop CS6のショートカットがおかしい […]
2014-04-22
正面に赤い階段がお迎え フェスティバルホール 2008年に達郎さんのコンサートを最後に 2013年春のリニューアルしたものの 肝心の達郎さんのチケットは取れず… 初めての玉置(浩二)さん、チケットが取れました。 1階25 […]
2014-04-09
見やすさとか操作しやさとか… やっぱりオーソドックスな画面がいいと思いながら ガラっと変えてみました。 以前から気になっていた Pinterest アイキャッチャーとしての写真で記事選びも面白いかと…。 モニターも様々、 […]
2014-04-03
住民基本台帳カード(住基カード)作りました。 近々、急に印鑑証明の必要がありそうで コンビニで取れるとかで 役所で説明を聞き、即交付してもらう。 色々使い方があるようデス。 戸籍・住民票などもコンビニで… 引っ越しの際も […]
2014-03-12
うちのPCは、BUFFALOのLAN DISKで繋がってます。 が、バックアップでもあるTimeMchineの設定ができず ちょい怖くて、<Mac OS X 10.6 Snow Leopard>のままデシタ。 緊急外付け […]
2014-03-11
MacBook Proに<Windows8.1>投入…してもらう。 途中、インストール出来ないとのウィンドが出てきて ハラハラドキドキ。 本体にタッチパネル機能がないので、微妙な立ち位置。 スペース配分は Mac OS […]
2014-02-26
Macintosh(マッキントッシュ)からiMac… そして初めてのMacBook。 多分、最後のHDD(ハードドライブ)付き。 すでに他のノートは全てフラッシュストレージで 別途ディスクドライブ(DVD/CD再生)も買 […]
2014-02-15
雪のせいでもなく、在宅バレンタイン終了。 それより、大事なおじいちゃんの命日だったり…。 iPhoneのお天気アプリ(右)は、雪や雨が降ってる動き。 雲が流れ、晴れた夜空には星が輝きます。